1.

キャッシュフロー

「黒字倒産」という言葉をご存じでしょうか? 損益計算書の上では利益が出ていて黒字経営であるにもかかわらず、支払いや返済にあてる現金が足りなくて倒産してしまうこと、それが黒字倒産です。事業が順調であるかのようにみえても、手元の現金が不足すると、たちまち経営は行き詰ってしまいます。こういった事態を避けるには、キャッシュフローを重視する経営戦略が必須となります。

キャッシュフローとは

キャッシュフローとはひと言でいうと「お金の流れ」です。損益計算書の売上や利益ではなく、自由に使うことのできる現金がどれだけあるかを示すものです。一定の期間に入ってくるお金を「キャッシュインフロー」、出ていくお金を「キャッシュアウトフロー」といい、両者をあわせて「キャッシュフロー」と呼びます。

利益とキャッシュフローは異なる

損益計算書の利益とキャッシュフローとが一致しない理由はいくつかありますが、代表的なものとして「掛」で行う取引が挙げられます。掛取引で商品を売った場合、損益計算書に売上が計上されますが、すぐに現金が入ってくるわけではありません。取引先との契約によりますが、売掛金を現金化できるのは1ヶ月から数ヶ月先になります。損益計算書の利益は実際のお金の流れを表すものではないため、利益額と手持ちの現金との間にギャップがあるということです。だからこそ「キャッシュフロー計算書」を用意し、現金の流れを把握することが重要になります。

キャッシュフロー計算書の仕組み

「キャッシュフロー計算書」は、企業活動を3つに分類し、それぞれについてキャッシュフローをわかるようにしたものです。3種類のキャッシュフローのひとつめは「営業活動によるキャッシュフロー」で、本業の営業活動を通じて稼いだお金のことです。2つめは、「投資活動によるキャッシュフロー」で、設備投資や有価証券投資によるキャッシュを指します。これは基本的にキャッシュアウトフローになります。3つめの「財務活動によるキャッシュフロー」は、借金の返済や配当金支払いなどによるお金の動きを示します。尚、月々のキャッシュフローの予定を示したものを「資金繰り表」といいます。

経営が良好な会社の傾向

経営状態が良好な会社では、キャッシュフローに共通の傾向がみられます。営業活動がうまくいっていることから「営業活動によるキャッシュフロー」がプラスに、設備投資に積極的に取り組んでいることから「投資活動によるキャッシュフロー」はマイナスに、借入金の返済が進んでいるので「財務活動によるキャッシュフロー」はマイナスになります。

キャッシュフローの改善方法

取引条件の見直し

キャッシュフローを改善するには、様々な方法があります。まず確認したいのは、取引先各社との取引条件。お金が入ってくるのはできるだけ早くし、出ていくのはできるだけ先延ばしするのが基本です。商品を納品してから売上金が入ってくるまでをできるだけ早く、可能なら前払いで支払いを受けられるように交渉しましょう。複数月の売上を一括でもらえるなら、さらにキャッシュフローは改善します。創業直後は信用力が低く、有利な条件で契約するのは難しいことが多いかもしれませんが、ある程度の値引きをしてでも前払い契約を結ぶことを検討してもいいでしょう。

支払いはできるだけ後払い契約に

自社の支払いはできるだけ後払い契約にすることも、キャッシュフローの改善に役立ちます。可能な限りキャッシュアウトを遅らせることを意識しましょう。やはり創業直後は信用力が低いため、取引先が後払いに応じてくれるかどうかは交渉しだいです。また、将来的に信用力を醸成し、有利な条件交渉を行うためには、それまでの支払いの遅延は禁物です。

クレジットカードの活用

支払いにクレジットカードを活用するのも有効です。取引先との契約交渉をせずとも、クレジットカードでの支払いが可能なら、現金払いと比較してキャッシュアウトがおよそ1ヶ月後ろ倒しになります。

債権回収管理を厳密に行う

請求と入金のつきあわせという債権回収の管理を厳密に行うことも大切です。売掛債権管理をきちんと行わず、未入金の状態が続くようであれば、キャッシュフローは先細っていきます。商品を納入したのに売上金が振り込まれていなかったり、支払期限を過ぎても支払いがない時は、すぐに督促しましょう。督促を先延ばししていると回収が難しくなるケースも少なくありません。

その他の改善方法

キャッシュインを早め、キャッシュアウトを遅くする以外にも、無駄な経費を削減することや、在庫量の圧縮といったことも、キャッシュフローの改善に大きな効果があります。

まとめ

大企業に勤めていると財務担当者でもない限り、キャッシュフローについて考える機会が少ない為か、大企業から独立して事業を興した人ほどキャッシュフローに無頓着になることが多いようです。自分の企業を経営する際は、キャッシュフローを把握することで、余裕のある経営を心掛けていきましょう。取引先との交渉だけでなく、社内の制度作りでも、常にキャッシュフローを意識することで、強い体質の会社に育てていけるのではないでしょうか。

事業資金コラム一覧

リボ・オンのカードローンなら、限度額の範囲内で繰り返しご利用可能! カード発行手数料不要。年会費無料! ご融資額:100万円~2,000万円 お利息:年率8.0%~15.0%

ページTOPにもどる